

“STREET BULL” ついに降臨‼
当店提携ビルダーである、BEAR'S FACTORY 浅野氏が手掛けた渾身の一作、 CBX1000その名もSTREET BULL(前タイトルProject-X)がついにストリート にデビューします‼ 開発当時HONDAが強度に勝るダブルクレドール式フレームを捨てても並列6気筒エンジンの搭載を生かすことに拘った事に敬意を称し、『エンジンを美しく魅せる』をコンセプトに制作された1台です。 安易に社外品パーツで武装することに走るのではなく、あくまでも80'S HONDAの CBX1000らしさを際立たせる方向へとCUSTOM。 どうしても派手になりがちなベース車両をあえてSIMPLE&GENTLEに、 それでいてMASSIVEな雰囲気作りをポイントとしています。 ビルダー浅野氏いわく、「物足りないくらいが丁度いい。ライダーが跨り一体になった時にCUSTOM CAFE RACERは完成する」と。 そんな想いが込められ制作された1台です。 (と言いつつ、CUSTOM PAINTの計画を悪だくみしている彼ですがwwwオイ!) もともとJAPANの香りが強いイ


1st Sunday Morning Cruiseレポート
こんにちは! 春らしい暖かい日が続いたかと思うと急に寒い日があったり、寒暖の差が激しい今日この頃。私の身体もさすがについて行けず、昨日は何年振りかに風邪をひいてしまい寝込んでおりました...(;'∀') さて、少し間が空いてしまいましたが、4/8に初開催させて頂いたSUNDAY MORNING CRUISEの模様をお伝えします。 この日も天候は何とか晴れてくれましたが、朝方揖斐の方では霙が降る程寒ーい日曜日でした。 全ての車両がカフェクラシックとはいきませんでしたが、それでもトライアンフ2台、モトグッチ2台、ビューエル、BMW他、総勢8台でクルージング~ 全員口をそろえて朝9時にMOTOR FORCEに集合したとたん寒い寒いのオンパレード。。 ホットコーヒーと再び引っ張り出してきたストーブで身体を温め、いざシュッパーツ! 堤防道路に上がった途端に冬仕様のジャケットの上から容赦なく突き刺さる 冷気! ものの20分の走行でコンビニに駆け込む始末。。 ほーんとに寒かったですわwww それでも寒さに耐えながら木曾三川公園まで~ この後は元気なオジサマ3名
4/8 Sunday Morning Cruise タイムテーブル
明日は第1回サンデーモーニングクルーズです。 気になる天気は、、少し冷え込むようですが☀/☁予報です 明日は冬仕様の装いが賢明でしょうね👖 4/8のタイムテーブルとコースのご案内 9:00 MOTOR FORCE 集合 30分間ミーティング 9:30 MOTOR FORCE 出発 <コース> 県道118号南下 → 木曽川右岸堤防道路南下 → 桑原町から長良川左岸堤防道路へ 北上 → 南濃大橋渡り長良川右岸堤防道路へ 南下 → (海津町木曽三川公園 到着後 20~30分休憩) 県道23号西方面 → 柚井交差点右折 県道258号へ 北上 → 道の駅 月見の里南濃 休憩 → 258号北上 → 横曽根3交差点右折 → 大藪大橋渡り羽島へ 11:30~12:00 MAGIC ISLAND にて昼食(予定)→解散へ ※4/8朝7:00の時点で雨天の場合は中止とします。 ※自由参加のイベントですが、定刻9:30には出発とします。 ※一部木曽三川公園から別れて三重県方面へ向かわれる方が数台おられます。 一緒について行かれる方は木曽三川休憩時に意思表示をお願いし